シュフテキ手帖
  • ホーム
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
バレットジャーナル

【バレットジャーナル】できたことを記録して日常に達成感、そして自己肯定感を増やそう

2019年1月25日 美月
シュフ手帖
子育てをしていると、予防接種の予定や幼稚園の行事の予定、夫の出張や飲み会の予定、そして「あれやっといて欲しい」「これお願い」なんていう自分の …
イベント

卒園式30代ママにおすすめのパンツスーツ5選!入学式にも使いやすいものを集めました

2019年1月19日 美月
シュフ手帖
卒園式って何を着たらいいか迷いますよね。私も卒園式を控えているので、スーツ選びには苦労しました… 私の選んだ基準はこちらです。  …
バレットジャーナル

バレットジャーナルで時間管理!1日を可視化して主婦力を上げよう!

2019年1月19日 美月
シュフ手帖
子供を産む少し前から、自分の時間の使い方って大丈夫?と思い始め、時間管理やタスク管理の記事や本が好きになって読みまくっていました。かれこれ7 …
夫婦円満のポイント

夫婦円満を保つ月一デートのススメ。いつもよりちょっと特別な時間を持とう

2018年12月15日 美月
シュフ手帖
夫婦の時間、取れてますか? 仕事で帰りが遅い、出張でいない日が多い、少ない時間での会話は業務連絡…と、夫の仕事の話が優先されるため、私 …
夫婦円満のポイント

夫は所詮他人!私なりの夫婦の在り方を考えてみた【夫婦円満】

2018年12月15日 美月
シュフ手帖
なんとなく夫婦関係がうまくいってないな… ちょっとしたことで夫にイライラしちゃうな… 私も結婚当初はケンカをよくしていました。が …
バレットジャーナル

【バレットジャーナル】2018年分のセットアップ公開

2018年11月30日 美月
シュフ手帖
2018年のバレットジャーナルのセットアップをしました。 あと半月ほどで2018年に突入しますね!2017年はどんな年でしたか …
子連れ旅行記

【レポ】子連れのお泊りディズニーシー(ミラコスタ編)疲れない回り方はこれ!

2018年11月30日 美月
シュフ手帖
私は年に1度、ディズニーランドかディズニーシーに行くのを楽しみにしています。特にディズニーシーが大好き! でも、子連れ、特に赤ちゃん・ …
出産・子育て

2人育児は大変!だけど1人目よりも楽なことがたくさんありますよ♪

2018年11月30日 美月
シュフ手帖
2人目が欲しいけれど2人の育児に不安がある方、2人目育児をこれから迎える方ににお伝えしたい、2人目育児のリアルについての記事です。 個 …
出産・子育て

【無痛分娩体験記】痛みがなくて感激!ゆっくり落ち着いた出産ができました

2018年11月30日 美月
シュフ手帖
現在2人の未就学児を育てています。 1人目は自然分娩、2人目は無痛分娩で出産しました。経済的にも物理的にも親族からの援助はほぼゼロとい …
出産・子育て

【体験談】無痛分娩と自然分娩どっちがおすすめ?両方経験してみた私の結論

2018年11月30日 美月
シュフ手帖
結論から言うと、ズバリ!無痛分娩がおすすめです。 無痛分娩の費用は自然分娩と比べて+5~10万円かかりますし、親世代や男性に多い「無痛 …
  • 1
  • 2
  • 3
バレットジャーナル

【バレットジャーナル】できたことを記録して日常に達成感、そして自己肯定感を増やそう

2019年1月25日 美月
シュフ手帖
子育てをしていると、予防接種の予定や幼稚園の行事の予定、夫の出張や飲み会の予定、そして「あれやっといて欲しい」「これお願い」なんていう自分の …
バレットジャーナル

バレットジャーナルで時間管理!1日を可視化して主婦力を上げよう!

2019年1月19日 美月
シュフ手帖
子供を産む少し前から、自分の時間の使い方って大丈夫?と思い始め、時間管理やタスク管理の記事や本が好きになって読みまくっていました。かれこれ7 …
バレットジャーナル

【バレットジャーナル】2018年分のセットアップ公開

2018年11月30日 美月
シュフ手帖
2018年のバレットジャーナルのセットアップをしました。 あと半月ほどで2018年に突入しますね!2017年はどんな年でしたか …
バレットジャーナル

ジブン手帳やトラベラーズノートでバレットジャーナルをしてみた感想

2018年7月11日 美月
シュフ手帖
2016年はバレットジャーナルの手法でジブン手帳を使っていました。 2017年は、トラベラーズノートでバレットジャーナルを続けていまし …
バレットジャーナル

バレットジャーナルで家計簿を付けてみる?私のやり方を公開!

2018年4月4日 美月
シュフ手帖
家計簿、付けてますか? 私は恥ずかしながら付けていませんでした。続いたのは最長3ヶ月…ある程度把握できたら満足して付けなくなってしまい …
バレットジャーナル

バレットジャーナルはシンプルに使う!シンプルライフにおすすめのリストまとめ

2018年2月27日 美月
シュフ手帖
ものは多いですが、なるべくシンプルに暮らしたいので、私はバレットジャーナルというノート術を使っています。シンプルライフを送るシンプリストを目 …
バレットジャーナル

【BulletJournal】「ちいさなくふうとノート術」から取り入れたい工夫

2017年11月8日 美月
シュフ手帖
今回は、日本で最初にバレットジャーナルに着目したと言っても過言ではないMandarinNoteの管理人Marieさんが書いた本のご紹介です。 …
子連れ旅行記

【レポ】子連れのお泊りディズニーシー(ミラコスタ編)疲れない回り方はこれ!

2018年11月30日 美月
シュフ手帖
私は年に1度、ディズニーランドかディズニーシーに行くのを楽しみにしています。特にディズニーシーが大好き! でも、子連れ、特に赤ちゃん・ …
子連れ旅行記

【レポ】ホテルミラコスタに子連れで宿泊!花火も見れて感動大!

2018年11月20日 美月
シュフ手帖
すっかりミラコスタのとりこになった管理人です。 東京ディズニーシーレポ第2弾はホテルミラコスタのお部屋のご紹介です!! 第1弾は …
フルーツパーラーヤオイソに行ってきた 子連れ旅行記

京都四条大宮の「ヤオイソ」に行ってきた!フルーツサンドが美味しかった!

2018年10月2日 美月
シュフ手帖
2016年の夏、夫の地元の京都に、ぷち帰省しました。 長女が生まれて1年経たずして京都から上京したので、行きたいなーと思いながらも、1 …
函館酪農公社で仔牛哺乳体験! 子連れ旅行記

函館で牧場体験!函館酪農公社での赤ちゃん牛の哺乳体験が最高でした

2018年9月23日 美月
シュフ手帖
雨続きだった今回の函館旅行ですが、最終日は最高に晴れていて爽快な陽気でした(*´꒳`*) 予約しておいた函館酪農公社での哺 …
便利サービス

フォトブック作成アプリのprimiiを試してみた!月額300円で毎月1冊無料!

2018年11月11日 美月
シュフ手帖
写真は現像しないと決めてしまった美月です。現像していない写真の多さに途方に暮れた結果です(/ _ ; ) 遠方に住んでいる義母には夫が …
最近の投稿
  • 【バレットジャーナル】できたことを記録して日常に達成感、そして自己肯定感を増やそう
  • 卒園式30代ママにおすすめのパンツスーツ5選!入学式にも使いやすいものを集めました
  • バレットジャーナルで時間管理!1日を可視化して主婦力を上げよう!
  • 夫婦円満を保つ月一デートのススメ。いつもよりちょっと特別な時間を持とう
  • 夫は所詮他人!私なりの夫婦の在り方を考えてみた【夫婦円満】
カテゴリー
  • ひとりdeおでかけ 2
  • バレットジャーナル 7
  • 出産・子育て 6
    • イベント 1
    • 便利サービス 1
    • 出産体験記 4
  • 夫婦円満のポイント 3
  • 子連れ旅行記 4
  • 未分類 1
  • HOME
サイトマップ 免責事項  2017–2019  シュフ手帖