何度かリピしているプロテイン。
味は”プレーン”なだけあって、甘くないし、はっきり言って美味しくありません。
プレーン味は、数種類試してみましたが、今のところ一番飲みやすいものはBODY WING(ボディウィング)のナチュラルホエイプロテイン。
泡立ちも少なくて飲みやすく、低価格で継続しやすいのがいいです。
ここで言う「飲みやすい」は、不味すぎないということです。他のやつは…すごく不味い。
完全無添加のWPCホエイプロテイン
完全無添加のホエイプロテインで、人工甘味料を気にする人向けです。人工甘味料って、なんか変な後味が残るんですよね。
コーヒーやココアとかを入れて、味を調整する人もいるようですが、私はそのままで飲みます。最初の1杯を克服すれば、慣れますよ。(不味いプロテインは、1袋終わるころにようやく慣れます)
成分と一回の摂取量の目安
原材料名は、ホエイたんぱくだけ。
100g中の栄養成分
エネルギー | 414kcal |
---|---|
たんぱく質 | 78.0g(無水物換算82.1g) |
脂質 | 6.0g |
炭水化物 | 7.7g |
ナトリウム | 188mg(食塩相当量0.48g) |
カルシウム | 452mg |
一回の摂取量
1回の摂取量の目安は16~24g程度です。 添付のスプーンがあって、2〜3杯(1杯8g)ほどです。
市販のプロテインシェイカーで作れば、ダマにもならず飲めます。
必ず水から入れて、プロテインを入れましょう。底にダマになって残りやすくなっていまいます。
逆に入れてしまった場合は、プロテインシェーカーを逆さまにして振ると、底にあったプロテインが溶けやすくなりますよ♪
味について
脱脂粉乳をさらに薄くしたような味です。
「脱脂粉乳の味…?」って感じですが、私もそんなに飲んだことないので微妙ですが、赤ちゃんが飲む粉ミルクに近い味だと思っていただいていいと思います。
ほんのりミルクっぽい風味があるようなないような…という感じです。
ザラつきはなくて、サラサラしているので一気に飲めます。
人工甘味料が入っていないので、食事の前後で飲んでも、食事の味を邪魔しません。和食でほっこりしているところに、人工甘味料のガツンとした甘みは、なんだか食事の余韻を消してしまいますよね…。無添加のいいところです。
寝る前に飲んでも、変な後味が残らず、睡眠に移行しやすいのも気に入っています。
